HOME > 弊所の経営支援体制のご提案
経営者向けの経営支援体制のご提案
〜 固定費の削減 + 専門知識の活用 + 時間の有効活用 〜
各社のご要望に応じた万全の支援体制を構築
貴社にとって最高のパートナーを目指します
01. 専門業務のアウトソーシングの必要性
02. 専門業務のアウトソーシングには3つの安心
03. 財務体質改善の内容
04. 総合事務所のバックアップ体制
05. 最後に
01.専門業務のアウトソーシングの必要性
企業を取り巻く経営環境
「倒産件数が過去最悪に!・・・」今では、そんなニュースに驚かれる方はいない時代です。
明日は我が身か・・・?そんな厳しい環境化におかれている企業経営者にとって、コスト削減や業務の効率化は急務の課題であることは、言うまでもありません。
しかし、現在の仕組みの中で業務を効率化しようとすると業務が疎かになったり、ミスが発生したりと簡単に実現できるものではありません。
社内で行うべき業務とは?
社内で行うべき業務とは、自社の強みを発揮できる業務に勢力を注力し、社内の人材は会社の強みを発揮する部署で活躍して、その他の専門業務については、外部委託することをお勧めしております。
1980年代〜1990年代に言われた「社内ですべての業務を完結する大企業的な経営手法」が見直されつつあるのです。
1.
実際の具体的なご相談事例 |
- 毎月の経理が経営に役立っていない!?
- 融資の相談に乗ってほしい!
- 赤字が続いて困っている!
|
2.
現状の問題点 |
- 専門的な情報不足により、金融機関をうまく活用できなかった
- 財務体質強化の具体的方法を知らない
- 諸手続きのミスから発生する無駄な経費の発生
|
3.
時代背景の変化による問題点 |
- 不況による収益性の悪化
- コスト削減の限界
- 現状の社内人材に専門知識の習得は困難
|

社内の財務体質の改善を必要とする時代

02. 専門業務のアウトソーシングには3つの安心
1. 専門知識が豊富で安心
|
- 税制の改正や制度変更があっても、専門知識が豊富で安心です
- 金融機関との付き合い方や融資の活用など、適切なアドバイスで安心です
- 社内の経理システムの効率化を図ります
|
2.
守秘義務契約で安心 |
- 経理担当者が退職しても安心です!
- 会計事務所は、法律による守秘義務契約で安心です!
|
3.
明瞭で合理的な受託料金で安心 |
- 雇用コストを大幅に削減します!
- 外部委託により、景気の変動に対応できます!
|
私たちは、『専門知識の活用とコスト削減』を同時に実現します

03.
財務体質改善の内容
⇒ 基本的なサービス内容について
サービス:1 月次の監査訪問による経理システムの改善 |
- 毎月の定期訪問を通じて、毎月の経理のチェックはもちろんのこと、経理システムの改善サポートを行います。
|
サービス:2 積極的な経営・資金繰り相談業務 |
- 貴社の財務状態に合わせた融資活動や融資一本化のご提案
- 財務の相談はもちろん、経営に関するご相談も積極的にサポートします。
|
サービス:3 決算予測・業績検討レポート |
- 毎月の試算表作成だけに留まらず、決算の事前予測による節税や発展のレポートを行います。
- 決算を活用した、業績検討や翌年の計画までを客観的なデータを活用して、ご一緒に考えます。
|
サービス:4 企業防衛・リスクマネジメント |
- 企業防衛やリスクマネジメントなどの企業発展に欠かすことのできない重要な視点をバックアップします。
- 企業の経営に関する様々な情報を定期的にご提供いたします。
|

04.
総合事務所のバックアップ体制
⇒ 各社のご要望に応じた個別サポート
○ 財務体質改善サポート |
・専門知識が必要な業務に関して、外部アウトソーシングすることで、経営資源を強みに集中することができます。
|
|
自社の強みに特化したい |
○ 中長期経営計画の作成 |
・貴社の財務状態に合わせた融資活動や融資一本化のご提案
・財務の相談はもちろん、経営に関するご相談も積極的にサポートします。
|
|
計画は経営者を助ける |
○ 企業黒字化サポート |
・同規模・同業種の黒字企業との比較を行い、企業の財務体質の改善課題を発見し、積極的にサポートを行います。
|
|
企業を黒字化したい |
 
05.
最後に
⇒ 総合事務所から一言
貴社にとって最高のパートナーを目指します!
|